※発熱外来について
予防接種開始に伴い、現在発熱外来は、
当院に定期通院中のかかりつけ患者様のみ
に限って診察させて頂いております。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
〜毎週月・火・土曜日に心臓外来を行っています〜
心筋梗塞、狭心症、不整脈、心不全の診療をしております。
心疾患の原因となる生活習慣病(高血圧・糖尿病・脂質異常症)のコントロールもしっかり行います。
毎週月・火・土曜日には心臓外来を併設しており、心臓超音波 (心エコー) 検査 を行っております。
心臓の動きや弁の異常がないかを評価する検査で、15分程度で終わる体に負担のない検査です。
その他にも以下の検査が可能です。
・12誘導心電図
・ホルター心電図(丸1日24時間記録する心電図検査)
・頸動脈エコー検査(動脈硬化の進み具合を判定します)
・下肢静脈エコー検査(静脈に血栓がないか調べます)
・ABI検査(動脈硬化の進み具合を判定します)
〜甲状腺専門医(院長)が診療を行います〜
糖尿病の他に、甲状腺疾患の専門的なフォローが可能です。
血液検査、超音波検査、穿刺吸引細胞診まで行っています。
遠方からも多くの甲状腺疾患の方が受診されています。
他の医療機関からの紹介患者様もいつでもお受けいたします。
遠方で頻回受診が困難な方は電話診察も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
〜アレルギー検査、減感作療法も行っております〜
気管支喘息、アトピー性皮膚炎など様々なアレルギー症状に対応します。
食物アレルギー・動物アレルギーの検査、スギ花粉症、ダニアレルギーに対する減感作療法(舌下免疫療法)も行っております。
※スギ舌下免疫療法開始の一時停止について
スギ舌下免疫療法に用いる「シダキュア」ですが、スタート量の「2000単位」が出荷制限となっております。
そのため、新規にスギの舌下免疫療法を開始することが出来なくなっております。
現在「5000単位」で治療をされている方への影響はありません。
また、ダニ舌下免疫療法は随時開始可能です。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
〜睡眠時無呼吸症候群、在宅酸素療法も〜
一般的な喘息、COPDの診断・治療に加え、睡眠時無呼吸症候群や在宅酸素療法のフォローも可能です。
単なる風邪だと思っていたら、実は喘息だったというケースも多々あります。
咳が止まらない、痰が切れない、コロナの後遺症がつらい、などお気軽にご相談ください。
〜月1回、原則第2土曜日に女性医師が診療を行います〜
女性医師が皮膚科全般の診療を行っております。
皮膚科保険診療に加え、美容皮膚科も行っております。
シミ、シワ、治りづらいニキビや男性型脱毛症などにお悩みの方も、まずはご相談にいらしてください。
★当院で取り扱っているドクターズコスメ
・AHAマイルド 青(敏感肌〜乾燥肌)¥2,200
・AHA 緑(普通肌) ¥2,200
・ティートゥリー 赤(脂性肌〜ニキビ予防)¥2,750
・ハイドロキノール 黒(くすみ肌)¥5,500
★AGA(男性型脱毛症)
〜話しにくいようなお悩みでも、どうぞお気軽にご相談ください〜
・前立腺肥大症や過活動膀胱などの排尿障害
・腎結石・尿管結石などの尿路結石症
・尿道炎や膀胱炎などの尿路感染症
・前立腺癌や膀胱癌や腎癌などの悪性腫瘍
・お子様の包茎やおねしょ
など、多岐にわたる疾患を取り扱います。
性感染症(性病検査)、勃起不全症(ED)、男性更年期障害などにも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
〜急病に救急科専門医が対応します〜
突然の体調不良、急病の方をいつでも受け入れます。
適切な診断や処置を行い、重症の場合、他院への紹介を行います。
【連携病院一覧】
以下の各種予防接種を取り扱っております。
ご希望の場合は事前にお気軽にお問い合わせください。
検査のみならず、骨粗鬆症の治療も可能です。
お気軽にご相談ください。